花伏しほとは?中の人、前世、声優の謎や身長、年齢、wikiまとめ

「花伏しほ」というVtuberをご存じでしょうか。
にじさんじのライバーですが公式メンバーにこの名前はありません。
ですが、検索するとなぜか犬と一緒にいる配信動画があります。
この記事ではこの1人と1匹の関係性についてwiki等をまとめました。

Contents

  • 1 花伏しほとな何者なのか
    • 1.1 花伏しほは黒井しばの飼い主?
    • 1.2 黒井しばの伏線についてwikiまとめ
    • 1.3 花伏しほ登場までの伏線についてwikiまとめ
  • 2 花伏しほのプロフィール
    • 2.1 花伏しほの声優、中の人、前世について
    • 2.2 花伏しほの身長、年齢などwikiまとめ
    • 2.3 花伏しほの活動について
  • 3 黒井しばのプロフィール
    • 3.1 黒井しばの声優、中の人、前世について
    • 3.2 黒井しばの身長、年齢、wikiまとめ
    • 3.3 黒井しばの主な活動について
  • 4 黒井しば所属にじさんじSEEDsについて
    • 4.1 にじさんじSEEDsとは何?
  • 5 まとめ

花伏しほとな何者なのか

 

花伏しほの事を知るには黒井しばというVtuberについて理解しなければなりません。
黒井しばとはVtuber事務所にじさんじ所属の非人型Vtuberです。
「にじさんじの犬」という枠組みで2019年9月19日にデビューしています。
犬の割には流暢に日本語を話し、公式の紹介文には「元は人間だった噂も・・・」といった記載があり謎の多いVtuberでした。

世にも珍しい人語を話せる犬。広い公園の一角のマイハウス(犬小屋)に住んでいる。
> 割と広いためいろんな動物が遊びに来るとかなんとか。やたら人間くさい仕草をするため、元は人間だったという噂も…

花伏しほはそんな謎の多い犬型Vtuber(?)黒井しばと関係のある人物です。

花伏しほは黒井しばの飼い主?

花伏しほの正体ですが、黒井しばの元飼い主です。
なぜ元飼い主かというと黒井しばがVtuberとしてデビューする前に他界しており幽霊となった状態でデビューしたからです。
そして、犬である黒井しばが話せるのは幽霊の花伏しほが黒井しばの中に入り、声を貸していたからであるという事実が判明します。
これだけ聞くと訳が分からないと思うので、黒井しばから花伏しほが登場する伏線を順を追って解説します。

黒井しばの伏線についてwikiまとめ

 

黒井しばの初配信は2018年9月26日の「#1 しゃべれるイヌ、自己紹介!」です。

当時は人でなく犬という少し変わったスタイルでしたが、Vtuberとしてはスタンダードな配信を行っていました。
主な配信内容は雑談から入りゲーム実況やコラボ配信と王道的な動画となっており、可愛らしい見た目に反してぶっ飛んだ言動が人気となっていました。
変化が起きたのは2018年10月5日午前2時25分のTwitterからになります。

このような一見意味が分からない事をツイートしていましたが、当時のファンはこの脈絡のなさが自由に生きている犬らしいと受け取ったのかあまり騒がれませんでした。
この日、ツイートは細かく続いています。
2018年10月5日午前2時42分Twitterより

2018年10月5日午前2時44分Twitterより

2018年10月5日午前2時44分Twitterより

このツイートからファンが異変を察知し始め、「しば、大丈夫?」といった心配するツイートや「もしかして、人間の頃の記憶か?」といった憶測のツイートが出てきました。
2018年10月5日午前2時53分Twitterより

ここで一度ツイートが途切れます。
その後は何事もなかったかのように配信を続けていましたが、2018年10月20日午前4時12分にまた謎のツイートが出現します。
2018年10月20日午前4時12分Twitterより

2018年10月20日午前4時13分Twitterより

このツイートでしばを心配するファンと「人間の記憶を思い出している」と推測するファンとにツイートが分かれています。
2018年10月20日午前4時14分Twitterより

2018年10月20日午前4時15分Twitterより

この段階では、まだファンからは「しばが疲れている」と心配する声が多くの割合を占めていました。
ここで黒井しばの謎のツイートは止まります。
この後に配信される動画はツイートに触れるような内容ではなく普通の雑談やゲーム実況でした。
この時点では「黒井しばは人間だったころの記憶を時々思い出しているのではないか」という推測が多くみられました。
次の伏線が張られるのは、ほぼ1年後の2019年9月24日午後8時13分の「しば年表」と呼ばれるツイートでした。

ツイートは文字化けしており、意味が分かりませんがこの2つのツイートでファンがざわつきます。
最初の文字化けしたツイートを変換しなおしたファンがおり、その内容から「しば、なにがあった!?」といった不穏な空気になりました。

ここでツイートはまた途切れます。
この時点では一時期ざわつきましたがファンの見解は「犬に転生する前の記憶」で固まっていました。
この時点ではまだ「花伏しほ」の姿を伏線からは推測できません。
この伏線が再び浮上するのは、約半年後のYoutubeコミュニティでのコメントでした。
Youtubeチャンネル黒井しば【にじさんじの犬】のコミュニティより引用

思い出さなきゃ、いけないことがあるような、そんな気がしてる 胸騒ぎがする だれかが、しばのなかに、いる?

ここから長い伏線が徐々に回収されていきます。

花伏しほ登場までの伏線についてwikiまとめ

 

ここからYoutubeでの投稿が始まり花伏しほに関する記憶が徐々に明らかになっていきます。
最初の登場は2020年2月3日に投稿された歌ってみた動画「いかないで /covered by 黒井しば」の最後に登場する謎の女性の姿でした。

この時点ではまだ誰なのかわからないくらいひっそりとした登場でした。
次の伏線は2020年3月10日に投稿された歌ってみた動画「No Logic / covered by 黒井しば」です。

ここでは概要欄に「生きてるうちに、できること全部やっちゃおうよ ね!」といったコメントがあり、誰かにメッセージを送っているような印象を受けます。
そして3月後半に黒井しばが突然「しばらく休む」と発表しYoutubeの活動を休止します。
その間1~2分の短い動画が少しずつ配信されていきました。
これらの動画が花伏しほに関する伏線になります。

最初の動画は「2020/3/16」というタイトルでした。
黒井しばが散歩中に木の下に埋まっている絵本と日記を拾います。
内容に興味が沸き日記を読む事にすると、ある女性の回想が始まります。

2020年3月18日に「19縺ェ縺ェ縺/2/12」というタイトルの動画が配信されます。
ここから女性の語りで日記の内容に触れられています。
ここから毎日動画が配信され、病気に罹っていたらしい女性の日々が語られていました。
日記の内容から女性の容態は徐々に悪くなり、画像からノイズが増えていきます。
そして日付が3月の内容になると画面が少しずつ暗くなっていき「19縺ェ縺ェ縺/3/23」で女性の語りが終わり、「1975/5/1」の動画で病気で亡くなった事が判明します。
2020年3月26日に配信された「–/–/– 「途絶えぬ記憶」」の動画の概要欄で“4月に会いましょうね。”と書かれています。

そして動画の最後に少しだけ女性の顔が出てくるところで伏線は全てとなります。
それから3月の動画配信は止まり、2020年4月1日に「【ここに】何書けばいいんですか?【にじさんじ/花伏しほ】」という動画が配信され花伏しほが初登場します。

内容は緩やかな雑談で、花伏しほが幽霊となって黒井しばと再会し戸惑いながら視聴者の質問に答えていくというものでした。
同日にオリジナル曲「スターチス/花伏しほ」も配信され動画の映像で生前の花伏しほの生活が垣間見えます。
この動画はかなり話題になったようで動画再生回数20万回再生と黒井しばのチャンネルの中でも上位に入ります。
この動画以降、たまたまではありますが花伏しほが雑談をしたりゲーム実況をしたりするようになりました。
ちなみに黒井しばの公式紹介文も以下のように変更されています。

世にも珍しい喋れる犬。
公園に建てたマイハウス(犬小屋)でいろんな動物さんたちと暮らしている。
やたら人間くさい仕草をするのは、しばの中に飼い主の魂がいたからだった。
今は霊体である飼い主と一緒に生活している。

これで花伏しほの全ての伏線と謎が回収されます。

花伏しほのプロフィール

 

花伏しほについてのプロフィールについてwikiをまとめました。

花伏しほの声優、中の人、前世について

 

中の人や前世、声優に関する情報は皆無となっていますが、強いて言えるなら生前が前世です。

花伏しほの身長、年齢などwikiまとめ

 

名前:花伏しほ
誕生日:3月24日(命日を誕生日とした)
年齢:22歳(享年)
身長:最後に測った時で161㎝
好きなこと:読書 油絵 陶芸
苦手なこと:家事
好きな食べ物:三つ葉が乗ったたまご粥 薄味のもの
好きな花: かたばみ・金魚草・花浜匙(スターチス)
2020年3月26日から黒井しばと分離できるようになったと雑談動画で話しています。
白髪は地毛ですが、初配信では恥ずかしく染めていると話していました。
内容は全てYoutubeの雑談で話しているものとなるのであまり多くはありません。
後に黒井しばが簡単な相関図を説明しており、黒井しばと花伏しほの現在の関係性が何となく理解できます。
 

花伏しほの活動について

黒井しばのYoutubeチャンネル内とTwitterで活動しており、動画は雑談とゲーム実況、歌ってみた動画の3つになります。
Twitterでは緩やかにツイートを配信しており印象としてはマイペースに活動しています。

黒井しばのプロフィール

 

続いて黒井しばのプロフィールもまとめましたので紹介します。

黒井しばの声優、中の人、前世について

 

黒井しばの声優、中の人は不明ですが設定通り答えるならば花伏しほが声優であり中の人でもあります。
前世は「クロ」と呼ばれていたそうで花伏しほも時々黒井しばの事をクロと呼ぶ事があります。

黒井しばの身長、年齢、wikiまとめ

 

名前:黒井しば
誕生日:1月11日
出身地:バーチャル熊本
好きな食べ物:ササキジャーキー
好きなゲーム:マインクラフト ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド モンスターハンター FF14
ファンの愛称:飼い主
犬であるせいか身長は不明です、年齢も公開されていませんでした。
犬から爬虫類まで沢山の動物の世話をしており、視聴者の動物の飼育に関する質問には的確に答えています。
犬でありながら百合の実体験や性癖があり、女性ライバーとの間にいくつかの炎上案件を抱えていてTwitterでよく燃やされています。
性癖や言動でかなり常識から外れた印象を受けるが、意外としっかりとしており相談役としてアドバイスをする動画もいくつかみられ人望は厚いようです。

黒井しばの主な活動について

黒井しばの主な活動は雑談とゲーム実況、歌ってみた動画です。
歌ってみた動画は数は少ないですが動画再生回数が上位のものが多く、歌唱力はあります。
コラボ配信もよく行っており、女性ライバーとの百合案件で炎上するイメージが強くあります。
同じ性癖のにじさんじライバーとコラボもしており、百合と同性愛の境界や現実的な女性同士の距離の取り方、女性関係の悩み等で盛り上がっていました。

動画再生回数が比較的多いのはコラボ配信が多く、1人で話している時よりも複数のライバーとの掛け合いをしている時の方が黒井しばの良さが出ているようです。
恐らく黒井しばの魅力はゲームの技術や雑談力とかではなく人間性や価値観などの人柄が垣間見える事で真価を発揮する点と思われます。

黒井しば所属にじさんじSEEDsについて

 

にじさんじは現在はひとつとなっていますが、昔は複数のグループ分けがありテーマに沿って活動していました。

にじさんじSEEDsとは何?

にじさんじは昔いくつかグループ分けがされており、「にじさんじプロジェクト」と呼ばれていました。
その中のチャレンジ枠として「にじさんじSEEDs」というグループに黒井しばは所属していました。
チャレンジ枠というだけあり、配信動画でストーリーを作り上げたりグッズを作ったりと普通のVtuberとは少し毛色が違う活動をしているメンバーが多いです。
複数のメンバーでストーリーが絡み合って物語が進んでいくタイプもありその中では趣きが少し不穏に感じる内容もありました。
そういった背景で黒井しばのような1つのチャンネルで複数の人物が活動するというスタイルが生まれたのかもしれません。

まとめ

 

謎のVtuber花伏しほは黒井しばの元飼い主でした。
配信されている動画は少なく活動頻度はあまり多くはありませんが、再生回数は2万~20万回再生とばらつきがみられるも一定の人気があります。
特に初登場までの伏線は素晴らしく感動的な内容でした。
これからもマイペースで黒井しばと活動していく花伏しほを見守っていきましょう。